令和6年度9月
6年生 修学旅行へ向けて
10月9日から6年生は修学旅行へ行きます。
これまで、笹のねの時間を使って、平和学習を進めてきました。
学習を通して、戦争の恐ろしさを知り、平和の大切さについてよく考えてきました。
広島では、平和記念公園や資料館を見学し、実際に見て、学んできたいと思います。
写真は、折り鶴委員会が作成した平和のパネルです。
平和への願いを込めて丁寧に作りました。
広島へ持って行き、奉納してきます。
4年生 ハンドベースボール
2学期に入り、楽しみながら色々な学習活動に取り組む子どもたち。
体育では、ハンドベースボールに取り組みました。チームで作戦を考えて、声を掛け合いながら夢中になってゲームを楽しむ姿が見られました。
5年生 自然学校に向けて
自然学校に向けて、リーダーさんたちと対面しました。
お互いに緊張している場面もありましたが、
楽しくすごすことができました。
自然学校、本番がますます楽しみになってきました!


2年生 おもちゃランドの準備
生活科の学習で、「おもちゃランド」を開催します。ゴールは「1年生を招待して楽しんでもらうこと」です。4つのおもちゃを作って遊び、「1年生が楽しんでもらうためにどんなことを工夫したらいいか?」を常に考えてきました。考えているときのみんなの目は、輝いていました。準備はもう万端!1年生と一緒に楽しむ準備できています♪
1年生 はじめてのえのぐ
初めての絵の具ということで、用意の仕方から片付けまで 学びました。
色鮮やかに のびのびと 描くことができました。


更新日:2024年10月08日