令和5年度3月
【4年生】アンケート発表会(国語)&アンサンブル発表会(音楽)
4年生の学習もいよいよ大詰めで、様々な教科で発表会が開催されました。
国語科では「調べて話そう生活調査隊」から、生活に関するアンケート調査を実施して、結果をクラスで発表しました。
クラスの睡眠時間、休みの日に何をして過ごすかなど、子どもたち自身が疑問に思ったことを調べ、結果から意見を考えて皆の前で発表することができました!
音楽の授業では、班ごとに分かれてアンサンブルの発表会を開きました。
演奏後、それぞれ工夫したところを話し合いました。
【3年生】昔の道具体験
七輪で火起こし体験をしました。
燃えやすいまつぼっくりや牛乳パックに火をつけ、木炭に火を灯しました。
子どもたちからは昔と今の暮らしを比較し、
「昔は火をおこすのも一苦労だったんだな~」という声が聞こえてきました。
焼いたマシュマロはおいしくいただきま~す♪
【6年生】卒業に向けて…!
いよいよ卒業まで残り10日となった6年生。
3月から、学校の中には、卒業お祝いの掲示がたくさんあります。
そして、卒業式の学習も始まりました。
式当日は、立派な晴れ姿を楽しみにしています♪
更新日:2024年03月24日