令和3年度2月
2月28日 プレイ室
2月での生活単元の様子を紹介します。
お面作り・豆まき・豆掴み
節分にちなんで鬼のお面作りと、豆まき、豆掴みをしました。
子どもたちは鬼に向かって「鬼は外おおおおおおお!!!!!」と全力投豆。なかなかのパワーに鬼もたじたじ・・・。そこそこ痛かったです。
豆まき後は散らばった豆をお箸や洗濯ばさみでつかんで回収。上手に掴むことができました。
今年心の中からおいだしたい鬼(達成したい目標、克服したいこと)を各々考え、色を塗って廊下に飾りました。
紙粘土でキャラクター作り
作りたいキャラクターをタブレットで検索し、画像をよく見ながら紙粘土で造形。図工の授業と違い、指先の運動が目的だったため、既存のどんなキャラクターでもOK!思い思いの作品ができあがりました。
更新日:2022年02月28日