令和3年度1月

更新日:2022年01月28日

1月28日 プレイ室

1月の生活単元は、お正月遊びを体験しました。

けん玉で「もしもしかめよ」を連続で披露する子、はねつきで対戦やリフティングに夢中になる子、ぼうずめくりで一喜一憂する子・・・昔ながらの日本の遊びをみんなで仲良く楽しみました。

 

ぼうずめくり

 

1月28日 1年生

クレパスでいろいろな塗り方をして、木を描きました。

また絵の具を使っていろいろな素材でスタンプをしました。

好きな色で、好きな形で、並べたり重ねたり・・・

寒い季節ですが、作品の木は色とりどりの

葉や実をつけていました。

20220128

  • 202201292

1月26日 2年生

今、算数科の学習では、100cmを超える長さの単元を学習しています。

子どもたちは、身の回りにあるものの長さに興味をもち、1mものさしを使って、長さを測っています。予想していた長さとちがって、びっくりしたり、予想していた長さがぴったりで喜んだりと長さを測る学習を楽しんでいます。

もしよろしければ、ご家庭でも子どもたちと一緒に身の回りのものの長さ調べをしてください。

 

6年生修学旅行(2日目 帰校)

楽しい旅も終わりです。学校に向かって出発。

4台揃って、無事帰着しました。窓からみんな疲れ切った顔がのぞいていました。

手短に・・・帰校式。運動場が一番寒い?!

6年生修学旅行(2日目 姫路セントラルパーク)

いよいよ「姫路セントラルパーク」に到着です。

ルールを守っての自由行動です。

みんなと食べる修学旅行最後の食事、お弁当です。

たくさん歩いた後なので、お腹も空いて美味しいことでしょう。

園内のショップでお土産を選ぶ子もいます。

空からどんな景色が見えているのでしょうか。

青空の下でのグレートポセイドン

6年生修学旅行(2日目 ドライブ&ウォーキングサファリ)

ドライブからスタートのクラスとウォーキングからスタートのクラスに分かれての見学です。

普段は近づけない動物たちにもバスからなら安心して楽しめます。

ライオンたちもリラックスモード

ウォーキングサファリは班行動です。

動物園とはまたひと味違ったサファリの魅力を存分に楽しんでいます。

今日も青空。寒いけれど、気持ちよく見学できます。

6年生修学旅行(2日目 退所式)

退所式です。1泊2日は過ぎるのがあっという間です。

さようなら。お世話になったホテル。2日目の活動に出発です。

6年生修学旅行(2日目 朝食)

朝食メニューです。豪華で元気が出そうです。

しっかり食べて、今日一日も楽しく過ごせますように。

6年生修学旅行(1日目 クラスタイム)

3組の様子です。

4組の様子です。

6年生修学旅行(1日目 夕食)

ホテルでの夕食です。一品一品を味わってくれたことでしょう。

6年生修学旅行(1日目 ホテル)

ホテル到着

みんなで泊まる・・・感染対策をしながらだけど待ちわびた夜かな。

6年生修学旅行(1日目 瓦工場見学&フォトフレームづくり)

瓦を使って、フォトフレームを作っています。

集中して作っています。できたフレームに思い出の写真を入れて飾る・・・最高の記念です。

瓦工場を見学する目も真剣です。

時間を忘れるくらい楽しんでいて、ホテルへ向かう時間が遅れそうです。急がせたいけど、楽しませたい!

6年生 修学旅行(1日目 1・2組姫路城&周辺)

姫路城では、班順2列で行動です。

姫路城の中です。

どんな思い出の品を選ぶのでしょうか。

6年生 修学旅行(1日目 1・2組セレモニー)

1・2組セレモニーの様子です。密集を避けるため、2クラスずつ分かれて行動しています。

気温があまり上がらず、時折霙が降っているようです。

子どもたちは、心に何を思っているのでしょうか。今の思いを大切にしてほしいです。

6年生 修学旅行(1日目 昼食タイム)

唐揚げ、ハンバーグ、コロッケなど人気のおかずがいっぱいです。播州名物の素麺の入ったにゅうめんもついています。

黙食だけれど、旅先での食事は格別です。

6年生 修学旅行(1日目 3・4組姫路城&周辺)

美しい姫路城前で記念撮影です。

揃って写真撮影ができることも大きな喜びです。

姫路城見学の後、修学旅行ならではの、お買い物タイムです。

6年生 修学旅行(1日目 3・4組セレモニー)

セレモニーの会場です。美しい晴天です。

「世界に笑顔を」

笑顔で過ごせる平和な世界になることを願って。

6年生 修学旅行(平和資料館)

1・2組平和資料館に到着しています。

ジオラマを見学した後、館内を自由に見学します。

見学やセレモニーを通して、平和への思いを深めてくれることでしょう。

6年生 修学旅行(出発式)

出発式

出発式の様子です。

皆様のご協力のおかげで、無事本日を迎えることができました。このまま、元気な身体とたくさんの思い出をもって帰校してくれることを願っています。