アルバム 令和3年度 自然学校
自然学校だより
1日目 水分かれ公園にて昼食
雨も上がり、芝生広場でお弁当を食べることができました。

たくさん食べてね♪

水分かれ公園の様子
入所式
ちびっ子広場で入所式を行いました。
丹波少年自然の家での生活の始まりです。

わくわくドキドキ・・・
藍染め体験
真っ白いTシャツを、思い思いの模様に染めています。

きれいな模様になるかな?

すてきなTシャツができたね!
夕食に満足
最初の夕食は、ポークステーキ。これで元気が出そうです。

さあ、たくさん食べるぞ!

みんなで食べるとおいしいね。
2日目 朝
曇りがちで、湿気た朝です。
体操をして、朝食を食べて、一日のスタートです。

空気がとても澄んでいます。

ご飯を食べて、今日も一日頑張ろう!
アスレチック
大自然の中、さまざまな遊具で楽しみました。

みんな慎重に渡っています。

あ~ああ~ 気分はターザン!?
火起こし、そしてカートンドッグ
まずは自分たちで火を起こし、その種火から焼き上げました。

うまく火がつくかな?

自分たちの火で焼いたパンは格別!
スタンツ練習
午後は、クラスごとの活動をしました。スタンツの仕上がり具合もバッチリです。
雨が降りませんように。

音楽に合わせて♪

本番でも頑張ろう!
キャンドルサービス
自然学校最後の夜をみんなで楽しもう!
幻想的な時間です。
元気に体を動かしています。
3日目 朝食
昨日はよく寝ました。
たくさん食べて頑張るぞ!
メニューは何かな?
掃除の後の最終チェック
来たときよりも美しく。
退所式
お世話になりました!
陶芸体験
自分だけの作品を作ろう
どんなのができるかな?
真剣に取り組んでいます。
閉校式
みんな成長しました!!
お迎えありがとうございます!
リーダーともお別れ・・・
自然学校に向けて学年集会
自然学校に向けて学年集会を行いました。「協力」「時間」「マナー」「安全」の4つの目標を確認し、学校生活でも目標を活かすことができるよう、気持ちを高めていました。


更新日:2022年04月18日