令和5年度学校運営協議会【鴻池小】

更新日:2024年02月29日

第3回学校運営協議会 令和6年2月21日(水曜)

今年度最後となる学校運営協議会を開催いたしました。教師・保護者・児童の学校評価アンケートを受け、本校の総括表から出てきた成果と課題について情報共有を行いました。委員の皆様からのご意見をとりまとめ、今年度の学校評価を完成させていきます。1年の終わりの時期には、次の1年のスタートについて考えていかなければなりません。来年度も、学校・保護者・地域が一丸となって子どもたちの成長を支えていきたいと思います。委員の皆様には1年間、大変貴重な意見を多数いただき、ありがとうございました。

課題としては、家庭学習や読書活動が挙げられました。さらなる活性化に向け検討していきます

市教育委員会からは二宮教育委員にお越しいただき、会の様子を傍聴していただきました

第2回学校運営協議会 令和5年12月13日(水曜)

第2回の学校運営協議会では、行事が充実した2学期の学校の様子、全国学力・学習状況調査の結果分析、学校評価の中間報告等を話し合いました。体育大会や音楽会等の大きな行事を経て得た達成感や、異学年交流を通じて得た自己有用感が子どもたちの成長につながることをあらためて実感できました。委員の皆様からも活発な意見をいただきました。寒い中お集まりいただき、ありがとうございました。

意見交流の中で特に活発に出た話題は、「学校での読書と家庭での読書の頻度に差がある」「家庭学習について、家庭によって習慣づけに差がある」ということでした。今年度初めに配布した家庭学習の手引きの活用や、今後啓発していく内容も検討していきたいと考えています

「コミスクだより」第1号

令和5年9月7日(木曜)

学校運営協議会の仕組みや活動等について、「コミスクだより」を作成しました。ぜひご一読ください。

コミスクだより第1号(令和5年9月発行)(PDFファイル:596.5KB)

第1回学校運営協議会 令和5年6月14日(水曜)

新しい委員の皆様も加わり、今年度最初の学校運営協議会を開催しました。本校の学校教育目標から、「自尊感情」「基礎学力の定着」「読書活動」の3つの課題を示し、それらの課題解決に向けた取組を説明いたしました。委員の皆様からも、学校運営について積極的にご意見・ご質問をいただきました。学校・保護者・地域の連携を、今年度も深めていきます。

地域の方々、PTAに加え、今年度は幼小連携として、こうのいけ幼稚園園長にも委員として参加していただけることになりました

市教育委員会より、教育委員と指導主事にもお越しいただき、会の様子を傍聴していただきました