学校生活の様子 (9月)
令和7年9月25日(木曜)
本日は、オープンスクールでした。早朝から多くの保護者の方の参観ありがとうございました。
1時間目は、きょうだい学級の応援練習でした。どの団も声が大きくなったり、動きが揃ってきたりと完成度が増してきました。







令和7年9月24日(水曜)
体育大会における応援演舞(きょうだい学級)の団旗やクラスを紹介いたします。
3年生を中心に練習に励んでいます。当日の演舞を楽しみにしてください。
グループA (ぴーち) 3年2組、2年4組、1年6組
グループB (くじゃく) 3年7組、2年3組、1年2組
グループC (りんどう) 3年4組、2年5組、1年5組
グループD (はくと) 3年3組、2年1組
グループE (いるか) 3年6組、2年2組、1年4組
グループF (いかづち) 3年1組、2年6組、1年3組
グループG (すいみー) 3年5組、2年7組、1年1組
※団名は登録されていない漢字が使用されている団もあったため、平仮名表記にしています。ご了承ください。

ぴーち

くじゃく

りんどう

はくと

いるか

いかづち

すいみー
令和7年9月22日(月曜)
本日から後期生徒会本部役員生徒立候補のみなさんが、選挙活動を開始しました。
朝から大きな声であいさつと呼びかけをしていました。


令和7年9月18日(木曜)
本日は、朝からきょうだい学級による応援練習でした。
どこも団長を中心に、みんなで協力して頑張っております。


令和7年9月17日(水曜)
今日も爽やかに体育大会の練習に励んでいます。

3年女子体育

3年男子体育

1年体育

2年体育
令和7年9月16日(火曜)
まだまだ暑い毎日ですが、先週から特別時間割が始まり、体育大会の練習も本格的になっています。
きょうだい学級による応援団の練習も、3年生が中心となり、どこも一生懸命頑張っています。

きょうだい学級応援団決意表明

応援練習の様子

3年女子練習の様子

3年男子練習の様子

2年体育練習の様子

1年体育練習の様子
更新日:2025年09月25日