学校生活の様子(令和7年8月)
8月30日(土曜)みどりクリーン大作戦
朝早くから、東中学校の校庭の清掃のために
たくさんの地域の方々が集まってくださいました。
この夏に生い茂った雑草を
体育大会に向けて、きれいにしていただきました。
本当に暑い中、ご協力ありがとうございました。
8月28日(木曜)2学期始業式
2学期が始まりました。
始業式の前にALTの離任式と着任式を行いました。
英語の授業で大変お世話になりました。
新しく来られたALTも早速、子どもたちとふれあっていました。
少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたが、まだまだ暑い日が続いています。
2学期は、体育大会・学習発表会などいろいろな行事があります。
「睡眠」「食事」を大切に過ごしていきましょう。
8月6日(水曜)ビブリオバトル
ことば蔵で「ビブリオバトル中学生大会2025」が開催されました。
2年生が出場し、見事に優勝しました。
本当におめでとうございます。
8月5日(火曜)第2回学校運営協議会
今回の学校運営協議会では、運営協議会委員の皆様と
生徒会本部のメンバーとの交流会を実施しました。
グループごとに様々なテーマについて議論する中で、
子どもたちからいろいろな意見を聴くことができました。
東中学校が地域とともに「魅力ある学校」となるよう
こういう機会がもっともっと増えるいいなと感じました。







更新日:2025年08月30日